Quantcast
Channel: 成田紀明ブログ
Browsing all 35 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クランキングの徹底したセッティング

仕上がりは完璧。 シーズン中にリクエストしておいた物を仕上げた。 年間を通じてもクランクベイトの使用率の高い釣り場が多いので、 徹底したセッティングにこだわったものである。 ルアーの持っているポテンシャルを引き出すのには、 圧倒的な魚の多さが必要である。 ちょこっと釣りして1尾~3尾程度のレベルでは「差」がわからないでしょう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

メタルバイブレーションの釣り。

やる人が増えましたね!メタルバイブの釣り。 最近はメタルをやる人が増えた。 それだけ定番化したということ。 まぐれが存在しないこの釣りはハマる場合が多い? このサイズがリアクションで来るのだからやめられませんね~。 ノッキンジョーはサスケに比べると控えめなアピールがキーとなる。 強いサスケ、抑え目な波動のノッキンジョー。 使い方で異なる2つをどう分けるのか?は経験のみぞ知る。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

応援ありがとうございました。

2012年もあっという間でした。 1年間色々なフィールドを駆け回っていると、365日は本当に短い。 各地のフィールドでお会いした皆様、本当にありがとうございました。 来年も皆様にとって良い年でありますように!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年のフィッシングライフ

あけましておめでとうございます! 本年度も各地で様々なドラマを作りたいですね。 さらにガイドフィッシングでは、皆様のフィッシングライフのお手伝いをさせて頂き ますよ。 2013年もよろしくお願いします。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リアクションフットボールの釣り。

冬真っ只中ですが、今年は例年に比べてよく釣れていますね。 徹底したリアクションでの釣りは釣り人側の集中力とイメージが重要。 気を抜けば根がかりが多発し、バイトどころでなくなってしまう。 ルアーの持っているポテンシャルを導き出すのは、自分自身なのである。 ノッキンジョーとパインシュリンプのフットボールヘッド 先日撮影が終わった某番組でもしっかりと結果を出してありますよ!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フェイバリットカラー、ついにリリース。

いよいよデリバリーが近づいてきた。   3年ほど前から自分用で作ってもらい使っていたカラーがリリースされる。 ルアーのカラーリングのセレクトは無限の可能性を持っている。 釣り人が「おっ!」と思っても実は普通の釣果でありパンチがないモノはいくらでもある。 カラーだけで100対1の差は作ることが出来ない。   今回デリバリーが始まるカラーは「釣果の差」を 自分が感じた物を商品化させたものだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

もうひとつのフェイバリットカラー

もうひとつの自分用カラー、ラディーシャッド。 クラウン系?と言われそうであるがフラッシングベースではない。 むしろ、シルエットのはっきり出るパール系である。 少しハイレベルであるがこんなブッシュに打ち込む時、 ルアーの着水地点を確認後に、同時にラインメンディングが必要になる。 さらに引き始めから開始されるコース取りにおいては 「ルアーの視認性確認」がものすごい重要になってくる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フェバリットカラーにて実釣!

春先の証明をしに西へ いよいよ店頭に並びますね。何度も言いましたが自分用に作っていた、バスを釣るためだけの道具です。 シーズンの進行と共に西へ来ました。ホームレイクだけではなく違う湖での反応は既に解っていますが、結果だけを求めて製品版を使い、50cmUPを獲りに行ったわけです。 答は想像通り 薄濁りのあるシャローでは際立ちます ラディーシャッドはマッディー~スティンウォーターでの定番色となりますね...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ASKA新色でプリスポーンバスゲット!

いよいよ店頭に並びましたね。 卓上の理論ではなく、現場の実績から表に出ることになった新色。 年間での実釣数が物語っている逸品です。 今回も試合前のプラクティスでは予想通りの仕事をしてくれました。 水質・日照量・濁りをよく観察しながらのローテーションは重要ですが、 思わぬタイミングでのバイトも十分にあります。 この時季だからこそ油断は禁物!   HLコッパー&ゴールド...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラディーシャッドでの釣果報告続々!

ラディーシャッドのラインナップが揃ってきました。 先行で出ていたアスカ70SR・60SR、 TN60・70だけでも釣果報告がどんどんと届いてきています。   今年の春は例年的にも遅れ気味ですが、 湖の中もややその傾向が強いですね。 風が吹き濁ったロケーションでこそラディー君の出番でした。 これから梅雨からサマーシーズンにかけてもこれの出番は増えるでしょうね!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

会心のクランキングゲーム!

シーズン的にようやく梅雨が明けてきました。 ひたすら巻きのゲームが続いていますが、 きっちりとラディーシャッドが答えを出してくれます。 この答えは自分で分かっている事ですが、 自信を持ってアプローチしたスポットから写真のサイズが出てくる。 何とも言えない会心のクランキングゲームですね! ここ最近で1番気持ちよく出てきた1尾です!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

一気にブレイク!ブレイクブレイド

アオコの覆う湖は夏そのもの。 しかし濁ったタイミングこそがこのブレイクブレイドの出番となる。   届いたブレイクブレードのサンプルを引いてみると、 「んっ?あれっ?」ピンときた!   とにかく扱いやすく使いやすい!   ほとんどタイムリーなブログやFBには写真載せてませんですね。   こんな調子で初チャター!なんて人もかなり居ました。 MAX級まで本当に魚を引っ張ってきてくれますね!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋もブレイクブレイドのパワーは健在!

夏場は本当に良く釣れ、 使用頻度が高かったブレイクブレイドでしたが、 秋になってもそのパワーは健在です! 主に3/8ozと1/2ozをメインに使用していますが、 スピードとレンジによって使い分け、 バスに合わせていくのが重要となります! スピードを変えただけで急に湧いて出てくることもあるので、 アングラー自身の感性が素直に出てくるような気がします。 それだけ面白い釣り方とも言えますね!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハードストラクチャーにはTNシリーズ!

ハードボトムやロックエリアでダントツの根掛り回避率を誇るTNシリーズ! これは言わずと知れたことですが、ロストゼロは続きます。 ラインテンションを軽くかけ、 ロッドに背負わせるようにしておくとTNはボトムで立っています。 止まっているTNを瞬発的に動かすとリアクションを生ませることも出来るわけです。 写真のラディーシャッドもかなりのボロボロのボコボコになってきました!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハードベイトで楽しむ秋。ギルクラ好調!

今年はガイドのお客様も含め、ハードベイトでの釣果が高い年となっております。 皆様の意識が「ライトリグを避ける」傾向にあるのは間違いないようです。 ライトライン・小さいルアーでの釣果に飽きている方が増えてきている傾向は 昨年から変わらないようですが、 フィールドに合った釣り方の選択肢がハードベイトであるならば、 「本気で釣り込んでみたい!」と言うリクエストが多いのも事実です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

会心の1匹を釣り上げるためには?

皆さんこんにちは、成田紀明です。 最近は、バサーオールスタークラシック2013に向けての練習と晩秋ガイドの毎日ですが、 季節が進むと同時に、水温の低下がドンドンと進んでいます。 朝晩の冷え込みは時間と共にボトム付近の水温低下につながります。 そのような時は、ブレイクブレードのウエイトを軽いものにし、 じっくりとスピードコントロールをさせることが、 貴重なバイトにつなげることができます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

皆さん良い年をお迎えください。

今年も応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。 以前から現場で出た答えを製品にフィードバックし、ご紹介してきました。 それらを製品を通じて、釣果結果が帰ってくれば提案者としてはとても嬉しい限りです。 流行りとしての商品展開の時代はもう終了しています。 現場からのフィードバックだけが最後は残るでしょう。 「このルアー釣れるね!」 こんな当たり前の提案をまだまだしていきます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年も皆様にとって良い年であるように

新年あけましておめでとうございます! 2014年度は少し競技思考を戻そうかと思っております。 さらに現場で構想してあるネタを少しずつ出していく年でもあり、 かなりの忙しさが見えてきます。 「結果の出ているモノ作り」を加速させ、 皆様の釣りのお手伝いを今年もさせて頂きますのでよろしくお願いします。   成田紀明 今年も皆様にとって良い年であるように

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スカッドミノーシリーズに絶大の信用を置くカラーが追加!

皆さんこんにちは、成田紀明です。   ステインウォーター~マッディーレイクに絶大の信用を置いている2色がスカッドミノーに加わります。   昨年、ジャークベイトの取材においてはデビューとなったタイミングでしっかりと答えを出したNEWカラー。 現場からの答えは、妄想の域を超えるのは当たり前です。   春・秋のニュートラルなコンディションに最適なアイテムとなります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

“ノイジールアー”いよいよ完成1歩手前へ。

みなさんこんにちは。 “国際フィッシングショー2014″には沢山のお客さんに来ていただきまして、 本当にありがとうございました‼   先週は荒れた天候の日も多かったですが、ジャッカルロッジでのミーティングも済ませました。 と言うのも、とある改良をしたプロトタイプのノイジールアーが完成1歩手前まできたからです。 「この状態が欲しい」「サウンドはこれでないとダメ」「浮き姿勢はこうでなくては・・」...

View Article
Browsing all 35 articles
Browse latest View live